新演|クラシック音楽事務所、コンサートマネジメント・企画・運営

色とりどりの贈りもの ~坪田昭三氏と共に~
色とりどりの贈りもの ~坪田昭三氏と共に~
日時 2022年10月22日(土)
16:00開演(15:15開場)
会場 東京文化会館小ホール
(JR「上野駅」公園口改札より徒歩2分 Tel.03-3828-2111
チケット

全自由席 5,000円
※未就学児童の入場は出来ません

チケットぴあ(Pコード224-666)
pia.jp/t

CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com
0570-08-9990

マネジメント・
お問合せ・
ご予約

新演コンサート 03-6384-2498
http://www.shin-en.jp
新型コロナウイルス対策のお願い ●ご入場時の検温で高熱(37.5度以上)の方・症状のある方はご入場を見合わせて頂きます。
●手指消毒・マスク(不織布推奨)の着用・咳エチケットにご協力くださいbr> ●会場内では不織布マスクをご着用下さい
●出演者とのご面会は出来ない場合がございます(2022年8月10日現在)
 

坪田昭三
坪田昭三


1949年東京音楽学校(現東京藝大)卒業。1950年第19回日本音楽コンクール第3位入賞。翌1951年東京音楽学校研究科修了。同年、第1回リサイタル、その後、放送、オーケストラとの共演、巌本真理弦楽四重奏団との共演など、室内楽の分野でも活躍。1983年、84年霧島音楽祭に参加。ゲルハルト・ボッセ(Vn)、ミラン・シュカンパ(Va)、アントニン・コホート(Vc)、ミロシュ・サドロ(Vc)氏等と共演。
これまでに、巌本真理、黒沼俊夫氏とのベートーヴェンのピアノ三重奏曲の連続演奏により、民放最優秀賞、「巌本真理を中心とする10人の演奏グループ」による「ブラームス室内楽連続演奏会」により、毎日芸術賞、明治百年芸術祭賞などを受賞。東京藝術大学名誉教授。

吉川元子
井上二葉[ピアノ] Futaba Inoué, piano


東京藝術大学卒業。ワルシャワショパンアカデミー大学院修了。故H.C.ステファンスカの助手として2年間東京藝大勤務。ショパンの生家、東京文化会館等でリサイタル。著書「カンティレーナの調べ」出版。

伊藤淳子
伊藤淳子


東京藝術大学器楽科ピアノ専攻卒業。英国王立音楽大学にて大学院演奏家コースを首席で卒業。スカルラッテイ賞受賞。室内楽アンサンブル奏者として英国内、ハンガリー、ドイツで演奏活動を行う。1998年に帰国後リサイタルを開催。室内楽、歌曲の伴奏、オーケストラとの共演(バルトークのピアノ協奏曲2番)など、幅広く活動。

三井美奈子
三井美奈子


東京都立芸術高等学校(現総芸)、東京藝術大学、同大学院を修了後、渡独。4年間の研鑽を積み、帰国後はリサイタルの他、室内楽、伴奏など演奏活動を展開。また後進の指導においても多くの優秀な人材を育成している。現在、昭和音楽大学、同短期大学、同大学院講師。

川島浩一
川島浩一


東京藝術大学卒業後、ベルギーのブリュッセル音楽院に2年留学。その後エリザベト音楽大学修士課程修了。ソロ、デュオリサイタル、オーケストラとの共演等、多方面で活動を続けている。現在、広島安田女子短期大学非常勤講師。

山城浩一
山城浩一


東京藝術大学を経て、給費留学生としてハンガリー国立リスト音楽院に留学。帰国後、東京藝術大学大学院修了。ソロリサイタル、オーケストラとの共演、室内楽、録音、NHK-FMリサイタル出演等のほか公開レッスン、コンクールの審査等、多方面で活動を行っている。現在、東京藝術大学、武蔵野音楽大学各講師。

戸崎由香
戸崎由香


名古屋市立菊里高校音楽科を経て、東京藝術大学卒業。同大学院修士課程(ピアノ)を首席で修了、クロイツァー賞受賞。現在、ソロ、室内楽を中心に演奏活動の他、桜美林大学芸術文化学群にて後進の指導にあたる。

海鋒正毅
海鋒正毅


1966年東京藝術大学卒業。第33回日本音楽コンクール第2位受賞。その後フルブライト給費留学生として渡米。イーストマン音楽大学・テンプル大学・カーティス音楽院等で学びアメリカ各地で演奏活動。帰国後、日本各地及びNHK等で演奏活動。海外ではオランダ・ドイツ・フランス・ベルギー・イタリア等で演奏活動。東京藝術大学非常勤講師を経て群馬大学教育学部教授、同附属小学校校長を務めた。現在、東京クラリネットフィルハーモニー指揮者として活動中。

霧生吉秀
霧生吉秀


東京藝術大学器楽科を経て同大学院音楽研究科修了。1965年第34回日本音楽コンクール第1位。翌年フルブライト全額給費生として渡米。ジュリアード音楽院、ニューイングランド・コンサーヴァトリーに学ぶ。1968年NHK交響楽団に入団。32年間首席奏者を務め、2000年退団。その間、1990年第10回有馬賞受賞。国立音楽大学、尚美学園、東京藝術大学、東京音楽大学、昭和音楽大学にて後進の指導に当たる。日本ファゴット(バスーン)協会会長。

演奏曲

坪田昭三
Shozo Tsubota
吉川元子
Motoko Yoshikawa

伊藤淳子
Junko Ito

三井美奈子
Minako Mitsu

川島浩一
Koichi Kawashima

山城浩一
Koichi Yamashiro


戸崎由香
Yuka Tosaki





海鋒正毅
(クラリネット)
Masatake Kaihoko
霧生吉秀
(ファゴット)
Yoshihide Kiryu
ブラームス:ハンガリー舞曲集 より
PRIMO吉川元子 SECONDO坪田昭三



J.S.バッハ(ペトリ編):羊はやすらかに草をはみ
メンデルスゾーン:厳格なる変奏曲 作品54

ブラームス:6つの小品 作品118・
4つの小品 作品119 より

ラフマニノフ:練習曲集「音の絵」より
ト短調 作品33-5,ニ短調 作品39-8,ニ長調 作品39-9

ドビュッシー:レントよりもおそく
アルベニス:組曲「イベリア」より
第1曲 エヴォカシオン 第7曲 エル・アルバイシン

フォーレ:夜想曲 第4番 変ホ長調 作品36、
第7番 嬰ハ短調 作品74

シューベルト:
幻想曲 ヘ短調 作品103 D940
PRIMO三井美奈子 SECONDO山城浩一

グリンカ:悲愴 三重奏曲 二短調
坪田昭三(ピアノ)
海鋒正毅(クラリネット)
霧生吉秀(ファゴット)

こちらからパンフレットがダウンロード出来ます。

公演スケジュールトップページへ

 
チケットご購入・公演に際してのご注意。
やむを得ず出演者や曲目等公演内容に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
入場券はいかなる場合でも再発行致しません。大切に保管下さい。
記載日時の公演が中止となる場合以外は原則として交換および料金の払い戻しは致しません。
学生券(特に指定がない場合は25才以下)でご入場のお客様には当日受付にて学生証のご提示をお願い致します。
客席内での喫煙・飲食および撮影・録音・録画等は固くお断りいたします。
客席内では携帯電話やアラームなど音の出る装置の電源はお切り下さい。
ご入場にはどなた様も入場券が必要です。原則として未就学のお子様はご入場できません。
開演後のご入場は係員の指示に従って下さい。
演奏中は話し声や物音等で他のお客様へご迷惑となりませぬようご配慮をお願い致します。
 
オンラインチケット申込
マネジメントのご依頼・CDのお申し込み・お問合わせ
安川加壽子記念会